2012年02月02日

大全集 仙台展示のお知らせ

sendaiイラスト.jpg

1月に東京で開催しましたNATURA倶楽部写真展「大全集」ですが、2月9日から仙台での展示が始まります。

仙台の展示では、東京で展示した大全紙作品12枚に加えて、2009年に開催した写真展「With NATURA」の組作品を7点展示します。




自分が撮った写真を大きなサイズでプリントしたいけど、なかなかきっかけがないと出来ませんよね。ましてやコンパクトカメラで撮った写真を大きく伸ばす事は少ないと思います。

今回の展示ではそんな思いを持った12名が、NATURAで撮った屈指の一枚を思い切って大全紙サイズにプリントをしてみました。

大きなサイズにプリントして見えてくるものや感じる事がきっとあるはずです。
参加メンバーそれぞれの個性あふれる作品と、NATURAの実力や魅力を感じて頂けたら幸いです。


1.開催期間、展示ギャラリー (すべて入場無料です)

 富士フイルムフォトサロン仙台 10:00〜17:30
 2012年2月9日(木)〜2月14日(火)
 http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai/

 宮城県仙台市宮城野区二十人町99 富士フイルム仙台ビル1F

 map_se.gif


2.出展者
 tobimaru R.tungsten yucca ecco mikkiki aisa
 Hide ぼっち P5000 lonestar スギハラ  写真父さん

3.協賛 富士フイルム株式会社




posted by NATURA倶楽部 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月16日

東京展示終了しました。そして仙台へ・・

1月6日から10日間開催しました東京での写真展が無事に終了しました。

会期中は本当に沢山の方にお越し頂き、メンバー全員大変うれしく思っています。
本当にありがとうございました。

IMG_0078.jpg
(展示が終わり片付けられたギャラリー)

時間帯によってはギャラリー内が混みあったため、展示が見にくくなってしまった時もあり、申し訳ありませんでした。

今回はNATURAで撮った35oフィルムを大全紙にプリントするという、参加者もハラハラドキドキの作品作りでしたが、大きくプリントされた写真の力強さや、表現力を感じて頂けるものになったのではないかと思っています。

NATURAを使ってる人、以前は使っていた人、使った事が無い人
いろいろな方がNATURAの魅力を再発見し、NATURAをますます好きになるきっかけになればと願っております。



さて写真展ですが、ここで終わったわけではなく、次は仙台へ巡回します。

ギャラリーは富士フイルムフォトサロン仙台で、2012年2月9日(木)〜2月14日(火)まで6日間の開催となります。

仙台での展示では、今回の「大全集」の作品12点に加え、2年前に開催しましたNATURA倶楽部写真展「WithNATURA」の作品の一部も展示させて頂きます。

仙台近郊のみなさま、ぜひ楽しみにして下さい。



   
posted by NATURA倶楽部 at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月13日

赤羽でNATURAを持ってお散歩撮影会を開催します(定員に達しました)

(予定していました定員に達しましたので募集を締め切りました)
8回目となりますNATURAお散歩撮影会を赤羽で開催します。

201110022.jpg

レトロな雰囲気の残る赤羽台団地や、一番街商店街をお散歩しながら撮影してみませんか。
NATURAが好きな方が集まって、一緒に撮影したり、情報交換やお互いの写真を見せ合ったりなど、楽しめるようなイベントになればいいなと思っています。

NATURAの貸出も可能ですので、NATURAを持っていない方やお友達を誘われても大丈夫です。

沢山の方の参加をお待ちしています!

カメラのマリア堂さんが、予定の場所を少しだけ撮影して下さいました。
こんなところです。ご参考にしてください。
http://maria-do.jugem.jp/?eid=131


・開催日:2012年2月5日(日)

・集合場所:JR赤羽中央改札口前 午前10時30分

・撮影場所:赤羽台団地、一番街商店街、赤羽駅周辺、など

・撮影会は12時過ぎまで1本撮影し同時プリントを行います。プリントしている間は引き続きお散歩を行い、15時過ぎに出来上がったお互いのプリントを見せ合いながら懇親を行います。

・終了は17時頃を予定しています。


★参加費は無料ですが、当日の飲食代、移動のための交通費、同時プリント代については各自でお支払いお願いします。

同時プリントは赤羽にあります「カメラのマリア堂」へにお願いする予定です。
http://www.maria-do.co.jp/


<その他注意事項>

・当日のメインカメラはNATURAでお願いします。
(もちろんサブ機としてその他のカメラでの撮影はOKです)

・NATURAの貸出しも出来ますので、貸出し希望の方はご連絡下さい。

・NATURA初心者の方でも大歓迎です。

・都合による途中抜けOKで、都合の良い時間までの行動でかまいません。

・余程の悪天候でない限り雨天決行とします。天候によってはスケジュールの変更の可能性はあります。

参加を希望される方は、この記事のコメントまたは info@natura-club.com へメールでご連絡頂くか、Camera People SNS内NATURA倶楽部コミュニティー内にて参加表明をお願いします。

ご意見、ご質問などございましたら、お気軽にコメントしてください。


posted by NATURA倶楽部 at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮影会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。