2011年12月05日

NATURA倶楽部写真展「大全集」開催のお知らせ

NATURA倶楽部として4回目の写真展を来年1月より開催します。

tokyo表.jpg

自分が撮った写真を大きなサイズでプリントしたいけど、なかなかきっかけがないと出来ませんよね。ましてやコンパクトカメラで撮った写真を大きく伸ばす事は少ないと思います。

今回の展示ではそんな思いを持った12名が、NATURAで撮った屈指の一枚を思い切って大全紙サイズにプリントをしてみました。

大きなサイズにプリントして見えてくるものや感じる事がきっとあるはずです。
参加メンバーそれぞれの個性あふれる作品と、NATURAの実力や魅力を感じて頂けたら幸いです。

今回は1月に東京、2月に仙台、3月に福岡と巡回展も行います。

ぜひお近くのギャラリーへ遊びに来て下さい。

1.開催期間、展示ギャラリー (すべて入場無料です)

 (1)東京 レンタル暗室・ギャラリーpippo
   2012年1月6日(金)〜1月15日(日)(1月12日休廊) 11:00 - 20:00
   http://pippocamera.com/index.html
 (2)仙台 富士フイルムフォトサロン仙台 10:00〜17:30
   2012年2月9日(木)〜2月14日(火)
   http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai/
 (3)福岡 富士フイルムフォトサロン福岡 
   2012年3月23日(金)〜3月29日(木)(3月25日休廊)
  平日10:00〜18:30 土曜日10:00〜16:30(最終日は14:00まで)
   http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/fukuoka/

2.出展者
 tobimaru R.tungsten yucca ecco mikkiki aisa
 Hide ぼっち P5000 lonestar スギハラ  写真父さん

3.協賛 富士フイルム株式会社


下記のギャラリーやお店にDMを置かせて頂いています。
見かけましたらぜひお持ち帰りください。

レンタル暗室・ギャラリーpippo(浅草)http://pippocamera.com/index.html
フジフイルム スクエア(六本木)http://fujifilmsquare.jp/
ナダール(渋谷)(青山)http://nadar.jp/
ル・デコ(渋谷)http://home.att.ne.jp/gamma/ledeco/
ポパイカメラ(自由が丘)(みなとみらい)http://www.popeye.jp/
モノグラム(学芸大学) http://www.mono-g.com/
Nadiff(恵比寿)http://www.nadiff.com/home.html
フォトカノン(戸越銀座) http://www.photokanon.com/
エビスカメラ(白金) http://www.ebisucamera.com/
アーツ千代田3331(末広町) http://www.3331.jp/
東京カラー工芸社(恵比寿) http://www.tcklab.co.jp/
写真弘社(銀座) http://www.shashinkosha.co.jp/index.php
クリエイト銀座(銀座) http://www.prolab-create.jp/shop/map11_ginzaprint.html
ダブルトールカフェ(渋谷) http://www.doubletall.com/shop/shibuya/




posted by NATURA倶楽部 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月04日

NATURA倶楽部写真展「大全集」参加者募集のお知らせ(定員に達しました)

(定員に達しましたので募集は締め切りました)

NATURA倶楽部では2回目となる公募展を開催します。

p1150289.jpg

今回のテーマは「大伸ばしをしたプリントを展示しよう」です。
タイトルの「大全集」は大全紙に伸ばしたプリントの集まりという意味で名づけました。
写真展などで六つ切りや四つ切りまでプリントした事がある人も多いと思いますが
今回のプリントはさらに大きな大全紙サイズに挑戦したいと思います。

なかなかNATURAで撮った写真を大全紙サイズでプリントする事は無いと思いますが、
NATURAで撮影した会心の1枚を思いっ切って大伸ばしをし、ギャラリーに展示して
みませんか?

もちろん今までNATURA倶楽部の活動に参加されていない方でも参加できます。
ぜひ展示会をきっかけに大きなプリントに挑戦してみましょう。

今回の展示は、東京(pippo)福岡(富士フイルムフォトサロン福岡)仙台(富士
フイルムフォトサロン仙台)の3か所に巡回展示を行いますので、関東以外の方も
是非ご参加ください。


<募集要項>

1.開催期間、展示ギャラリー
(1)東京 レンタル暗室・ギャラリーpippo
  2012年1月6日(金)〜1月15日(日)
  http://pippocamera.com/index.html
(2)仙台 富士フイルムフォトサロン仙台
  2012年2月9日(木)〜2月14日(火)
  http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/sendai/
(3)福岡 富士フイルムフォトサロン福岡
  2012年3月23日(金)〜3月29日木)
  http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/fukuoka/

2.展示作品のテーマ
 テーマは自由です。 

3.展示作品規定
 富士フイルム NATURA(S,BLACK F1.9,NS,CLASSICA)シリーズのカメラで撮影した作品。
 プリントは銀塩プリントで統一します。カラー、モノクロどちらでも可です。

5.展示方法
 作品1点を大全紙サイズ(508mm×610mm)にプリントし、統一した中抜きマット木製
 パネルに額装して展示します。パネル仕上がりサイズは600o×700oとなります。
 (額装は同一業者にまとめて依頼します)

6.出展料
 15,000円(個人キャプション代・DM製作代、額装代、巡回展運搬費込み)
 10月31日(月)までに指定口座へ全額を振り込み願います。
 なお展示作品のプリント代は別途個人負担となります。
 *プリント代はラボにもよりますが、1枚 8千円〜1万5千円位です。

7.搬入、搬出作業について
 東京での搬入、搬出は作業日に対応できるメンバーで行います。
 作業日は搬入1月5日(木)昼間に、搬出は1月15日19時頃を予定しています。
 また福岡、仙台の作業はギャラリーで行いますので、作業についてはご心配
なく参加ください。

8.募集人数
 12名(先着順)

9.お申し込み方法
 件名を「写真展参加希望」として頂き
 1.名前(本名)
 2.よみがな
 3.住所
 4.電話番号
 5.メールアドレス

 を記載の上、info@natura-club.com までお申込みください。折り返しご連絡
いたします。 3日以上経っても返信がない場合は、メールトラブルの可能性も
ありますのでお手数ですが再度メールにてご連絡ください。

★ご連絡頂きました個人情報の取り扱いについては、当写真展での運営以外の
目的には一切使用いたしません。

10.注意事項
 ・出展料のお支払いは10月31日(月)までとさせていただいておりますが、事情
により期限をすぎる場合はご連絡ください。
 ・参加申し込み後にやむを得ずキャンセルされる場合は、出来るだけ早くご連絡
をください。
 ・参加費のお支払い後にキャンセルされた場合は、参加費は全額返金出来ない
場合もありますのでご了承ください。


posted by NATURA倶楽部 at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月29日

「Color」静岡巡回展が始まります

shizuoka.jpg

いよいよ9月30日からOhno Camera Worksさんが運営する、ギャラリー&レンタル暗室 「とりこ」にて、写真展が始まります。

10月5日までの展示となりますので、お近くの方はぜひご来場ください。

なお、10月2日(日)はお散歩撮影会の関係で、夕方ギャラリーが混雑している可能性がありますが入場は出来ますのでご了承ください。

90650017.jpg

NATURA倶楽部写真展「Color」静岡巡回展

会期 9月30日(金)〜10月5日(水) 10:00 〜 19:00

場所 ギャラリーとレンタル暗室 とりこ
   静岡市葵区駿府町1-46 tel 054-252-2364

参加メンバー aisa ecco hide lonesta mikkiki tobimaru

協賛:富士フイルム株式会社

入場料:無料

静岡近郊のみなさま、ぜひお立ち寄り頂ければと思います。
posted by NATURA倶楽部 at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする